あなたの人生は「衝動エネルギー」で決まる

人生を創る 衝動運命学 入門

09<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>11

運というもの 002

続きを読む »

スポンサーサイト



運というもの

まず、「運」というものから、お話ししましょう。

運とは、非常にあいまいな言葉です。
しかし、周りを見れば、それも長い目で見れば、
運のいい悪いは、確実に存在することがわかります。


能力という点で劣っている人でも、スムーズに人生が動いている人
能力や才能はあっても、物事が滞る人
の差は生まれているのです。


自分自身を振り返っても、
やろうとおもったことがすんなりできるとき
様々な障害が起きて、時間がかかったり、挫折したとき
など、動きに大きな差があったことがおありでしょう。


このように、私たちの行動は、自分の意志や能力だけに由来しておらず、
なんらかの「後押し」や「妨害」のなかで為されています。


この後押しや妨害をもたらす大本、
いわば「人生を動かしている不可思議な力」と、
私たちがよりよく生きようとする努力の
綱引きの結果が「運」なのです。

私の提唱する 「創運」は、この綱引きを
できるだけ都合の良いほう、楽な方向に引き寄せることがコンセプトになっています。





 | ホーム | 

プロフィール

小林秀守 (咲華)

Author:小林秀守 (咲華)
サッカアストロサービス主宰の小林です。

衝動エネルギーをマネジメントして
クライアントの問題を解決するのが私の仕事です

タグ

 随想 

ブログ内検索