あなたの人生は「衝動エネルギー」で決まる

人生を創る 衝動運命学 入門

02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

衝動エネルギーの投影(交通事故)

ある会員の同僚Yさんの話です。

Yさんは、非常に真面目なタイプで
勤務態度がよく、上司からも信頼されています。
そんな彼女がある朝、定刻になっても出社していません。
みんなが、どうしたのだろうと心配しだしたところに
電話が鳴りました。


「すみません。Yです。
事故を起こしてしまいました。
自転車に乗っていた中学生と接触したんです。
その子は、怪我をしていて
今、救急車を呼んでいます。
何時に行けるかわかりません。
本当に申しわけありません!」


彼女は涙声で声を震わせながら
ひたすら謝っていたそうです。


このような想定外の事故やトラブルは
衝動エネルギーが暴走して
起きるケースがほとんどです。

いきなり飛び出してこられたら
「どうしようもないじゃないか」
と思われるでしょう。

ここで重要な点は
衝動エネルギーの投影によって
起きた出来事だということです。


天王星強制衝動→分離衝動、突発的な事故
海王星強制衝動→精神的混乱、ウツ状態


彼女は、この2つの衝動エネルギーの投影によって
事故を起こしてしまいました。
人を怪我させたという精神的ショックは
ものすごかったようで、
ウツ状態になっているということです。

Yさんはいたって普通の人です。
普段あまりトラブルには
縁のないように思われます。

しかし、衝動エネルギーが強くなってくると
普段、立派な人がなぜ?ということが
起きてきます。
運命のイタズラとはまさにこういうことを
言うのではないでしょうか?

良識を持っている人ほど
自分の心の奥にひそむ激しい衝動を
感じることができず、環境に投影して
しまうケースが多いのです。
スポンサーサイト



 | ホーム | 

プロフィール

小林秀守 (咲華)

Author:小林秀守 (咲華)
サッカアストロサービス主宰の小林です。

衝動エネルギーをマネジメントして
クライアントの問題を解決するのが私の仕事です

タグ

 随想 

ブログ内検索