あなたの人生は「衝動エネルギー」で決まる

人生を創る 衝動運命学 入門

01<< 12345678910111213141516171819202122232425262728 >>03

30代以上の婚活だからこそ その2

30代以上で、ずっと婚活をがんばっているのに、結果が出ない。
そんな方にこそ、「もう一人のあなた」の声を聞く婚活成功法則を知ってほしい。
その理由は他にもあります。

1997年から多くの女性たちの相談を受けてきた中で、
私のアドバイスを理解して、実行して、結果を出せるのは、
主にアラサー以上の方々なのです。


いくら私が「もう一人のあなた」の声を聞き取って本人に伝えても、
20代前半までの方にとっては、「星占い」と同じレベルです。

今日、私の話を聞いて「今は結婚に向いていない時期なんだ」と思っても、
明日、ちょっと素敵な男性が現われたら、そんな話は一瞬で頭から消えてしまいます。

でも、30代以上の方なら、ほとんどが、
「もう一人のあなた」の力が強まる時期に、人生の転機を経験しています。
だから、私が話す≪彼女≫の影響力に、心当たりがあるのです。
つらい思い、苦しい思いをしてきた人ほど、
≪彼女≫の影響力を実感することができます。

ネットや雑誌、結婚相談所のアドバイス・・・
20代の娘たちと同じ情報で勝負するのはもうやめて、
「もう一人のあなた」の力を借りましょう。

30代以上の今だからこそ。



サッカアストロサービスの衝動分析なら、
「もう一人のあなた」の声を聴きとって、
あなたに最適なアドバイスができます。

スポンサーサイト



30代以上の婚活だからこそ その1

「お見合い、がんばっているけど、疲れちゃったな・・・」
「本当に結婚できるのかな」

そんな声が聞こえてくる、30代、40代の婚活。
20代までは、希望と勢いで突き進めるけれど、
30歳以上になると、「婚活疲れ」を感じる方も多いようです。

「もう一人のあなた」の声を聞く婚活成功法則は、
結果が出なくて疲れている方、あきらめかけた方にこそ、
知ってほしいのです。


女友達はたくさんいて、気軽に話せる男友達もいて、会社の人間関係も悪くない。
自分に似合うファッションもわかってる。
過去には、いい感じだった人もいた。
周りからも、今、付き合っている人がいないことを不思議がられる。
真剣に結婚したくて、何年もがんばっている。
それなのに「なぜか」、結婚できない。
何十人とお見合いしてもいい人に出会えない、いつも相手から断られてしまう・・・。

そんなふうに、
ずっと努力し続けているのに、はっきりした理由もわからないのに、
「なぜか」結果が出ないときこそ、
「もう一人のあなた」の力が影響しています。


≪彼女≫が結婚する気がないのに婚活していたのか、
≪彼女≫が好きになれないタイプばかり選ぼうとしていたのか、
≪彼女≫が男性を恐れているのか、
あなたの気づかなかった理由が、必ずあります。

やみくもな努力で何とかなるのなら、もうとっくに結婚していたはず。
今こそ、「もう一人のあなた」の声を聴くことで、
結果に結びつく努力ができるようになるのです。

理想の恋人・理想の夫 

何年も付き合っていて、
「いよいよ結婚か?!」と言われたカップルが、
突然別れてしまった。
しばらくしたら、全く違うタイプの相手と結婚した。
芸能ニュースなどでも、よく耳にするパターンです。

「なぜ、こんなことになってしまうのですか」と
聞かれることがあります。
その答えも「もう一人のあなた」が知っています。

例えば、周りからうらやまれるようなカップルだったある女性。
彼女の恋人は、交友関係がどんどん広がるタイプで、
親切で甘え上手、女性の心をくすぐる天性の物を持っていました。
彼女の「もう一人のあなた」が理想とする恋人のイメージは、
刺激と変化を与えてくれる人。

彼は、まさに理想どおりのタイプでした。

ところが、彼女たちは結婚を意識し始めた頃から
急にケンカが増え、結局は別れてしまいました。

実は、彼女の「もう一人のあなた」が持つ
理想の夫のイメージは、力強くて、未来への夢を与えてくれるような男性。今の彼とは全く違うタイプだったのです。

つまり、“理想の恋人”と“理想の夫”は、
一致しているとは限りません。


婚活で、何人の男性とお見合いしても、
「ピンと来ない」と思っている方は、
もしかして、理想の恋人のイメージで、結婚相手を探していませんか?
もう一度、「もう一人のあなた」の声をじっくりと聴いてみましょう。

「似たもの夫婦」のできる訳

長年連れ添ったご夫婦は
なんとなく「似たもの夫婦」になっていることがよくあります。

結婚して一緒に暮らしていると、
お互いの「もう一人のあなた」(=無意識・潜在意識)が、
相手を自分の理想像に近づけようとして、
影響を与え合う
のです。

影響といっても、本人が意識して相手を変えようとするとは限りません。
何気ない言葉や行動、ちょっとした態度などで、
本人も気づかないうちに、理想像に合わせて、相手を仕込んでいきます。

もともと、「もう一人のあなた」の理想像に近いタイプと結婚していれば、
影響される方も、そんなに苦にはなりません。

ところが、まったく逆のタイプだと、
反発してケンカになったり、
以前に書いた映子さんの例のように、
負担を感じて逃げ出してしまったりするのです。

だから、結婚相手を選ぶときには、
「もう一人のあなた」の理想像に近いタイプを選ぶことが重要なのです。

「もう一人のあなた」の理想像 

婚活中のあなたが、相手の男性を選ぶチェックポイントは何ですか?
年収○○円以上、大企業勤務か公務員、□□大卒?
様々な条件はあるでしょうが、
まず押さえるべきは、「好きなタイプかどうか」です。

「そんなの当たり前じゃない?」
または反対に
「結婚は、好みよりも条件でしょ?」
という声が聞こえそうですね。

実は、「好きなタイプかどうか」は、
あなたが思っている以上に重要なポイントです。
何となく好きなタイプ、何となくひかれるタイプは、
もともと「もう一人のあなた」が持っている理想像と
一致していることが多い
のです。

結婚は、「もう一人のあなた」(=無意識・潜在意識)どうしのつながりです。
「もう一人のあなた」の理想にかなう相手を選べば、
長い人生を一緒に過ごすパートナーになれるのです。


ただし、一歩立ち止まる冷静さもお忘れなく。
優しさと優柔不断、力強さと暴力、おおらかさと無責任・・・
惑わされることなく、本当の「好きなタイプ」を見極めましょう。



「もう一人のあなた」の理想像を確かめたい方は・・・
サッカアストロサービスの衝動分析をご利用ください。

 | ホーム | 

プロフィール

小林秀守 (咲華)

Author:小林秀守 (咲華)
サッカアストロサービス主宰の小林です。

衝動エネルギーをマネジメントして
クライアントの問題を解決するのが私の仕事です

タグ

 随想 

ブログ内検索