あなたの人生は「衝動エネルギー」で決まる

人生を創る 衝動運命学 入門

09<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>11

最近の若者は…

「最近の若者は…」というぼやきは
いつの時代にも耳にする言葉です。
いわゆるジェネレーションギャップというものです。
しかし、最近の若者の状態は
ジェネレーションの問題だけでは片づけられません。

若者の話を聞いていて気になったのは
コミュニケーションについてのスタンスです。
彼らはこう言います。

「私は信頼できる友達はいない。
 付き合いで友達のフリをしているだけ」

「彼氏のことはあんまり好きじゃないんだけど
 彼氏がいないとカッコ悪いからとりあえず付き合った」


この言葉は、「心がちぎれている」ことを表しています。
それは心がよりどころとなるモノより大きなものから
切り離されてしまったことを意味します。

彼らは家庭にも社会にも
居場所がなくなってしまっています。

彼らの人生には目標も張合いもありません。
晩年に至るまでの何十年もの人生を
一体どうやって生きていくのでしょうか。

心がちぎれた若者の問題は
これから深刻になっていくでしょう。

 | ホーム | 

プロフィール

小林秀守 (咲華)

Author:小林秀守 (咲華)
サッカアストロサービス主宰の小林です。

衝動エネルギーをマネジメントして
クライアントの問題を解決するのが私の仕事です

タグ

 随想 

ブログ内検索